Googleアナリティクスとは?

Googleアナリティクスは、世界中のサイトで利用されている無料のアクセス解析ツールです。ユーザーの動きをさまざまな視点から観察すると、Webサイトの売り上げや問い合わせを増やすためのヒントを発見できます。

この記事では、Googleアナリティクスをまだ使ったことがない人のために、Googleアナリティクスで分析できることや、Googleアナリティクスの基本の仕組みや関連ツールについて解説します。

関連ツール:GA4データを簡単に確認できる【アナトミー】

目次

Googleアナリティクスができること

Googleアナリティクスは、Webサイトのアクセス分析をするためのツールです。 Googleアナリティクスを使うと、Webサイトにアクセスしたユーザーの動きが分かります。

たとえば、次のような分析ができます。

  • アクセス数が多い人気ページを把握する
  • PC / スマホのアクセス割合を把握する
  • 商品を購入したユーザーが何を見てサイトにやって来たかを分析する
  • バナー画像のクリック率が高いページを分析する

このように、Googleアナリティクスでは数値やURLを中心にした分析が得意です。

一方、次のような分析機能はありません。

  • ヒートマップ分析をする
  • 他社サイトを分析する
  • SEO分析をする

Googleアナリティクスでは対応できない分析をするには、他のアクセス解析ツールと併用します。

このように、さまざまな視点で分析した結果をもとにしてサイト改善を行えば、Webサイトの売上アップや問い合わせアップにつなげられるかもしれません。

Googleアナリティクスの仕組み

Googleアナリティクスでは、次の流れでアクセスデータを集計します。

  1. Webサイトに「トラッキングコード」と呼ばれるHTMLタグを埋め込んでおきます。
  2. ユーザーがWebサイトにアクセスすると、ブラウザからGoogleアナリティクスの集計サーバーにアクセス情報が送信されます。
  3. Googleアナリティクスのサイトにアクセスすると、アクセスデータを期間やURLなどで集計した値が分かります。

このように、Googleアナリティクスを利用するには、Webサイトにトラッキングコードを配置するという準備作業が必要です。

また、計測したい内容によっては、トラッキングコードの内容やGoogleアナリティクスの設定を変更します。

分析を行いたいサイトにGoogleアナリティクスが導入されていないなら、まずトラッキングコードを配置して、データの収集を行うようにしましょう。

Googleアナリティクスの料金

Googleアナリティクスは無料で利用できます。

ただし、Googleアナリティクスの無料版では、月1,000万ヒットまでの利用上限があります。月50万セッション以上のデータも処理されません。

ほとんどのサイトでは無料版で十分ですが、有償版の「Googleアナリティクス 360」を使うと、これらの制限を緩和できます。アクセス数が非常に多いサイトでは、有償版を検討してみてください。

Googleアナリティクスの導入方法

Googleアナリティクスを導入するには以下の4つの手順が必要です。

Googleアカウントを作成

普段お使いのGoogleアカウントがない場合は新規にGoogleアカウントを作成する必要があります。

Googleアナリティクスアカウントを作成

Googleアナリティクスと連携するGoogleアカウントを選択して、Googleアナリティクスアカウントを作成します。

トラッキングコードの取得・設置

Googleアナリティクスアカウントを作成すると、計測用の「トラッキングコード」が生成されます。このトラッキングコードをサイトのHTMLに設置します。

動作確認

サイトに設置したトラッキングコードが正しく動作しているのか確認します。

具体的な手順はこちらの記事でご紹介しているので導入時に参考にしてみてください。

Googleアナリティクスの使い方・見方

Googleアナリティクスを導入できたら、今度は実際にGoogleアナリティクスを使ってみましょう!。

まずこちらからGoogleアナリティクスにログインしましょう。

ログインすると以下の画面が表示されます。

Googleアナリティクスでは②のレポートを選択してデータを取り出していきます。レポートの種類は「リアルタイム」「ユーザー」「集客」「行動」「コンバージョン」の5つに分類されます。

レポートを選択して必要なデータを探していくのが基本的なGoogleアナリティクスの使い方になります。

Googleアナリティクスでは何回ページが閲覧されたか、どこからユーザーがサイトに来ているか等の情報を知ることができます。

詳しいレポートやデータの意味などについてはこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。

Googleアナリティクスの資格

GoogleアナリティクスにはGAIQ(Google アナリティクス個人認定資格)という資格が存在します。このGAIQはWeb上の試験を合格することで取得することができ、有効期限は合格してから12か月です。

また試験は無料で受けることができます。

この資格を取得することでアナリティクスのスキルがあることを示すことができます。

学習用のコンテンツも無料で公開されているので、これからアナリティクスを使い始める方は是非受験してみてください。

Googleサーチコンソールとの違い

Googleアナリティクスと似たGoogle公式の解析ツールに「Googleサーチコンソール」があります。Googleサーチコンソールは「Google検索の分析や管理に特化したツール」です。

たとえば、ユーザーがどのようなキーワードでGoogle検索を行い、検索結果にどのページが何位に表示され、何人がクリックしたか、というような分析ができます。Googleアナリティクスは、Googleサーチコンソールと連携すると、一部の機能をGoogleアナリティクスから利用できるようになります。

そのほか、Googleサーチコンソールは、Googleの検索エンジンに登録されなかったページの原因を調査する、Google検索にインデックスされたページを削除する、といった管理にも使われます。

ぜひ、Googleアナリティクスと併用してみてください。

Googleアナリティクス オプトアウトアドオン

 「Googleアナリティクス オプトアウトアドオン」は、Googleアナリティクスへアクセス情報が送信されることをブロックする機能を持ちます。

個人情報が第三者に提供されるのを拒否するユーザーは、このアドオンをインストールする可能性があります。そのため、Googleアナリティクスには、サイトにアクセスしたユーザー全てが記録されるわけではなく、オプトアウトアドオンをインストールしたユーザーの情報は除外されていることを理解しておきましょう。

また別の使い道として、このアドオンをインストールすることで、サイト関係者のアクセスがGoogleアナリティクスに記録されるのを防ぐことができます。

オプトアウトアドオンは、Chrome、Internet Explorer 11、Safari、Firefox、Opera に対応しています。

Googleアナリティクス スマホアプリ

Googleアナリティクスの分析結果は、GoogleアナリティクスのWebサイトで見ることができますが、公式スマホアプリからも見ることができます。

公式スマホアプリは、AndroidとiOSに対応しています。

スマホアプリでは、Googleアナリティクス Web版の全機能は利用できませんが、外出先などでアクセス解析データのサマリーをチェックするには最適です。

まとめ

Googleアナリティクスは、よりよいWebサイトを作るためにGoogleが提供しているものです。Googleアナリティクスはメジャーなツールなので、アクセス解析セミナーや書籍などから情報が得られることもメリットです。

アクセス解析を行って、売上アップを目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次